相変わらずの寒さで、春の訪れが待たれる昨今ですが今日は朝から暖かいですね♡
最近はほんと寒かったので友達と会ってもコタツを囲んで動きません笑
そんなコタツでマッタリ何気無い会話の中で衝撃を受けた事がありました。
ちょーっと長いですm(_ _)m
子供が1日に何回笑うと思う?
突然そう聞かれました。
私は全然わかりませんでした。
皆さんはわかりますか??
正解は400回。
想像を超える数にびっくりでした。
じゃあ、大人になったら1日何回になると思う?
ってきかれたので,私は100回って答えました。笑(なんとなくで答えました)
正解はたったの15回でした。
大人になると平均1日に15回しか笑わなくなる。人によるのはもちろんわかっていてもこの差にびっくりしました。
大人になると世界がグンと広くなります。
子供の頃の小さな世界とは違い、しがらみや心配事も増えて、あるがままに生きることが難しくなってしまう。
「子どもは1日400回笑う 大人になると15回に減る」
これを知ってとても寂しい気持ちになりました。
この事が凄く気になって調べてみてました。
とても論理的に説明してあったので抜粋します。
子供が1日に400回笑う
その理由は、子供には「笑い」というものに概念がないからだそうです。
それに対し、大人はこれまで経験してきた
様々なことから「概念」をなくすことが難しいから。
簡単にいうと、
子供はおもしろければ、楽しければ、気分が良ければ
純粋に、無条件に笑います。
大人は例え、お笑い番組が面白くても、
いろんな雑念が入り混じります。
「明日も仕事か・・」「くだらないな・・」「●●の方が面白い」等
ちょっとひねくれています。
笑う門には福来るとは良く言いますが、「笑い」にはいろんな効能があるようです。
・鎮痛効果 ・老化防止 ・癌抑制予防効果 ・免疫向上
他にも快楽作用のホルモンが分泌されたり、自律神経を整えたり…
ほんといいことずくめなんですね
この事実を知ってなんか笑ってないとすご〜くもったいないなって思いました
私自身1日に15回以上笑っているような気もしますが…
だけど、当然、意識したこともありません。
実際のところはどれだけ笑っているんだろうかと不安にもなります(><)
あなたは今日、どれくらい笑いましたか?
後日友達になんでそんなこと聞いたのか聞いてみると「グリコのCM」で見たと言っていました。私も調べて見てみたけど…グリコにこんな想いが込められてあったんだ🤭️
って深いなーって感心しました。
長くなりましたが読んでくれてありがとうございます。
私と出会う人を笑顔に出来るよう
私がまず笑顔でいようって思えました
今日はこのあと18時から…
お待ちしています
えりな